歯ぎしりから守るマウスピース(ナイトガード)
皆さん朝起きたとき、何だか奥歯が痛いなぁ…。顎が疲れてるなぁ…。と感じたことは有りませんか?もしかしたらそれは歯ぎしりをしているのかもしれません。
1.歯ぎしりの事実
1-1寝ている時の歯の負担は体重の〇倍!!!?
まさか寝ているときに自分が歯ぎしりをしているなんて思いませんよね。歯ぎしりは無意識に(特に睡眠中に)行っていることがほとんどです。歯ぎしりはとても強い力が歯や周囲の組織に加わっています。実は、普段意識して奥歯をかみ合わせたときの力が、ほぼ体重と同じくらいであるのに対し、歯ぎしりしているときのかむ力は、
なんと・・・・・・・・・・・・・体重の2倍なのです!!!
50Kgの人の場合、100Kg力が奥歯にかかると言うことです。・・・・毎日こんな力が顎、歯にかかっていれば問題が起こるのは目に見えていますね。
1-2歯ぎしりをするとこんなダメージがあります…
たかが歯ぎしり…と思っているかもしれませんが、実は色々な問題を引き起こす原因になるんです。
・歯が痛い、冷たいものがしみる
…歯が削れてしまうことで痛みが出たり、冷たい物がしみやすくなります。
・顎が痛い
…歯ぎしりによって顎関節症になり顎が痛くなることがあります。
・歯、詰め物が割れる
…体重の2倍もの力により自分の歯、また白い詰め物、被せ物は割れてしまうこともあります。
・肩こり
…歯軋りに使う筋肉は肩にも繋がっています。筋肉が緊張することで肩こりが発生します。
・偏頭痛
…顎から頭に向けて走る筋肉があり、その筋肉の締め付けによって頭痛が発生する。
歯ぎしりはお口だけでなく、他にも問題を引き起こしているんです。
1-3歯ぎしりを予防するために
その大きな原因はストレスなんです。では、歯ぎしりを予防する為にはどのようなことが必要になってくるのでしょうか?まず、何故歯ぎしりが起こってしまうのか・・・
ストレスを上手く発散できずにいる人は、歯ぎしりをしやすいといわれています。寝ている間も歯をストレスの影響で歯ぎしりを起こしてしまいます。他にも、かみ合わせの問題、合わない詰め物を入れているため、など問題はありますが一番の問題はストレスなんです。実際歯ぎしりを予防する為にはどうしたら良いのか。
①ストレスを溜めない(規則正しい生活を送る)
…暴飲暴食、睡眠不足もストレスの原因になります
②かみ合わせの調整
③マウスピースをつける
この3つがとても大切になってきます。
2.ナイトガードの種類
歯ぎしりを予防するために使うマウスピースのことを”ナイトガード”と言います。ナイトガードには種類があり、その人の口腔内の状況で作ることができます。
2-1ソフト
ソフトタイプのナイトガード。
ソフトタイプの素材は柔らかいゴムのようなものでできています。ゴムっぽい素材でできているので、ぐにゃりと曲がる位の柔らかさです。
・利点
装着時の不快感が少ない。
・欠点
歯ぎしりが激しいと破れやすい。
外れやすい。
2-2ハード
ハードタイプのナイトガード。
硬質プラスチックのような素材でできたハードタイプのナイトガードです。柔軟性はなく、とても硬いものになります。
・利点
割れにくい。
・欠点
初め違和感がある。
自分の口腔内に合ったものを選ぶためにそらぞれの利点欠点を知っておくと良いですね!
3.当院のナイトガードについて
当院のナイトガードはハードタイプを使用しています。ただ、型採りしたものをお渡しするのではなく患者一人一人の顎の動き、噛み合わせ、歯並びに合わせ調整し作成しています。また、正しい顎の位置(動き)に矯正することで顎や歯にかかる負担を軽減することもできるのです。
4.まとめ
起きたときに顎に疲れを感じる、歯がいたい。その様な状況のままにしておくと歯や歯を支えている骨にも悪い影響がでてきます。「もしかして…歯ぎしり?」と、感じたら歯科医院で見てもらうことをオススメします。