メニュー
白金高輪の歯医者さんコラム
オーラルビューティークリニック
白金こどもの歯医者さん
  • 笑うと歯ぐきが見える方へ ガミースマイル治療
  • 見えない歯並びの矯正治療 マウスピース矯正
  • 一生自分の歯で食べたい 歯周病治療
× 閉じる
2017/10/13

電動歯ブラシ購入・使用時の5つのポイント

LINEで送る

Closeup on young woman brushing teeth

電動歯ブラシって効果がありそうですが、どのような点に注意して購入すればいいのでしょうか。今回は、電動歯ブラシ購入・使用時のポイントについてお話しします。

1.プラークを除去できる振動数

電動歯ブラシは、その振動の仕組みにより、次のような種類に分かれます。

1-1.振動式

手磨きの歯ブラシを高速にしたもので、あまり違和感がありません。比較的安価で、振動数は2,000〜10,000回/分程度です。

1-2.音波式

振動式と比べて振動数が格段に高い音波振動によって歯垢を除去します。振動数は30,000回/分程度です。

1-3.回転式

毎分約40,000回程度の高速上下運動と毎分約10,000回程度の左右反転運動で歯垢を除去します。ブラシが歯と歯茎の間や隙間まで入り込みやすく、奥歯も磨きやすいなどのメリットはありますが、大型になりがちで、音も少し大きくなる傾向にあります。また、セルフケアでは磨き残しが出やすくなる傾向があります。

1-4.結論

プラーク(歯垢)を除去する十分な振動数は30,000回/分以上と言われており、操作性や静音性なども併せると、音波式がお勧めです。

電動歯ブラシイラスト

 

2.費用対効果

ソニッケアー(フィリップス)、ドルツ(Panasonic)、オーラルB(ブラウン)などの商品名が有名ですが、当院ではソニッケアーをお勧めしています。ソニッケアーは、すべての機種が毎分約31,000回の超高速振動数を採用しており、特許技術の「音波水流」を発生し、毛先の届きにくい歯間部や奥歯などの歯垢を効果的に除去してくれます。当院でも取り扱っていますので、詳しくはスタッフまでお尋ねください。

最近では、力が入りすぎるとアラームを出してくれる加圧防止センサー付きの機種や、磨き残した場所がスマホの画面で確認できる機種なども登場しています。機能アップに伴い価格も上昇しますので、自分にとってどんな機能が必要か、費用対効果もよく考えて電動歯ブラシを選びましょう。

ソニッケアー

▲ソニッケアーの一例

 

3.自分の口腔環境に合ったブラシ形状

矯正治療中の方や歯周病リスクの高い方、また、虫歯のリスクが高い方やステイン(着色汚れ)がつきやすい方、さらに、舌も磨きたい方と、様々な口腔内環境やニーズがあります。ご自分のお口の環境に合ったブラシのサイズや形状がある電動歯ブラシを選択しましょう。かかりつけの歯科医院でアドバイスをもらうのが良いと思います。

なお、ペースメーカーのような体内埋め込み型の医療用電子機器を使用している場合には、電動歯ブラシそのものを使用していいか、医師に確認してください。

4.替えブラシの交換タイミン

劣化したブラシを使用していると、プラークの除去効果が30%近く落ちるという報告もあります。ブラシの毛が広がったら交換の目安とも言いますが、広がっていなくても毛先は摩耗しています。少なくとも、大抵のメーカーが交換の目安としている「3カ月ごと」に交換しましょう。

5.電動歯ブラシに合った歯磨き剤

5-1 研磨剤が使われていない

歯磨きの際に歯磨き剤は使用していけない、ということはありません。ただ、研磨剤入りのものは注意が必要です。研磨剤とは、食事や喫煙などで歯の表面に付着した色を落とすための成分ですが、歯の表面のエナメル質が剥がれて沁みやすくなった結果、知覚過敏(下図)になる可能性もあります。

電動歯ブラシは手で磨く場合よりも多い回数で歯の表面を磨くので、表面を傷つけてしまう可能性があります。また、研磨剤の粒子がブラシ本体内に入り、故障を起こすこともありますので、電動歯ブラシには研磨剤が含まれていない歯磨き剤を使用しましょう。

知覚過敏

5-2 発泡剤が使われていない

発泡剤とは、歯磨きをした時に出る泡になる成分です。発泡剤が多いと、電動歯ブラシの小刻みな振動により泡だらけになってしまい、磨きにくくなるだけでなく、磨ききれていないのに磨いた気になってしまうこともあります。発泡剤が含まれていないものを購入しましょう。

5-3 フッ素が配合されている

フッ素には、①歯のエナメル質を強化し、②歯を修復する再石灰化作用により虫歯の進行を遅らせ、③虫歯菌の活動を抑える等の効果があります。歯ブラシが電動かそうでないかに関係なく、歯磨き剤はフッ素を配合しているものにしましょう。なお、フッ素は濃度が400ppmを切ると効果が薄くなると言われていますが、市販のものでもフッ素配合を謳っていれば、大抵900ppmを超えているようです。詳しくは購入時に確認するのがいいでしょう。

歯磨き剤の薬事法上の区分

歯磨き剤は薬事法上、「医薬部外品」と「化粧品」に区別されています。

歯磨き剤の基本的な成分には、清掃剤(研磨剤)、清掃助剤・発泡剤、粘結剤、さらに、香味剤等があります。「化粧品」の歯磨き剤は、これら成分の機能の総合された結果として、「歯を白くする、口中を浄化する、ムシ歯を防ぐ、口臭を防ぐ、歯のヤニを取る、歯垢を除去する、歯石の沈着を防ぐ」など種々の働きを持っています。「医薬部外品」の歯磨き剤は、これらの基本的な成分の他に、フッ化物、殺菌剤、抗炎症剤等各種の薬効成分を配合することによって、「虫歯の発生および進行の予防」「歯肉炎・歯周炎の予防」など、「化粧品」の歯磨き剤にはない効能を付加したものです(この一節、日本歯磨工業会のホームページから)。

これらの効能を考慮の上、ご自身の目的に合った歯磨き剤を選びましょう。歯科医師に相談するのがいいでしょう。

5-4 その他のポイント

歯磨き剤の量はごく少量

歯磨き剤を付ける量は植毛部分の1/3程度とよく言いますが、もっと少なく、豆粒程度で大丈夫です。付け過ぎてしまうと、味が強過ぎたり泡が立ち過ぎたりしてしまいます。

水で濡らさない

歯ブラシを濡らすと歯磨き剤が泡立ちすぎてしまい、しっかり磨けていないのに、磨けている気になりがちになります。もちろん、歯磨き剤を使用しない場合は濡らしても構いません。

うがいしすぎない

せっかくのフッ素成分が流れてしまうので、口をゆすぐのは1回にとどめましょう。

毎日使用しても問題ない

歯磨き剤は毎日使用して大丈夫です。手磨きと同じ感覚で、過剰に磨きすぎないよう気を付けましょう。

歯間ブラシ(フロス)を併用する

電動歯ブラシでも完全には歯間の汚れを取り除くことはできません。手磨き同様に歯間ブラシ(フロス)を使用して歯間ケアを行いましょう。

歯磨き粉

まとめ

いかがでしたか。電動歯ブラシは、お口のケアにとって便利なものですが、使い方や歯磨き剤選びを間違うと、知覚過敏など思わぬトラブルの元になります。正しく使用して、有効に活用ください。

 

 

 輝く笑顔で人生豊かに ~お口の悩み、お気軽にご相談ください~

 

医院名 :オーラルビューティークリニック白金

診療項目:セラミック矯正、ホワイトニング、

   ガミースマイル、インプラント、

 審美入れ歯、歯周病、口臭​、マイクロ根管治療​ 等

所在地 :〒108-0072 東京都港区白金1-14-4

   コートモデリア白金B1F

アクセス:白金高輪駅4番出口から徒歩1分、

   白金タワーの目の前

◇ホームページ    http://platinum-dental.jp/  

(facebookもご覧ください)

◇インスタグラム  smile.designer_tokyo

◇電話              0120-730-118

map

 

カテゴリー
キーワード
ORAL BEAUTY CLINIC
東京都港区白金1-14-4
コートモデリア白金B1F
診療時間 :
平日:10:00~20:00
土日祝:9:30~18:00
公式WEBサイト LINE 相談 取材・講演依頼
こどものはいしゃさん
東京都港区白金1-26-4
アイム白金高輪1F
診療時間 :
平日・土曜 10:00~12:00、13:30~19:00
公式WEBサイト オンライン予約 メールカウンセリング
ページトップへ